スポンサーリンク
最近、地震が続きますね。
非常用の飲料水は、どのように備蓄されていますか?
備蓄量の基準は、1人1日3リットルと言われます。
我が家では非常用の水関係で、2種類の準備をしています。
- パウチ入り水
- 携帯用浄水器
順にご紹介します。
スポンサーリンク
1.パウチ入り水
我が家はこちらの水1箱を備蓄しています。
ご存知の方も多いでしょうか、クロネコポイントで交換したものです。
クロネコポイントとは、クロネコメンバーズに登録して貯めるポイントです。
詳しくはこちらをご覧ください。
→https://cmypage.kuronekoyamato.co.jp/portal/entrance
主な特徴です。
- 会員登録は無料
- 荷物の発送・受取でポイントが貯まる
- 家族間でポイント合算が可能
- ポイントは色々な商品と交換可能
我が家はよく楽天で買い物をするので、主に受取でポイントが貯まります。
500ポイントでこちらの水と交換できます。
4~5か月で500ポイント貯まるため、1年で2、3回交換します。
こちらの水の賞味期限は、製造日より1年間です。
現在は3人家族(大人2人、子供1人)で1箱を備蓄しています。
1箱12リットルなので、1~2日分ですね。
ちなみに、こちらのトラックもポイントで交換しました。
300ポイントです。
2.携帯用浄水器
雨水や井戸水を、飲み水にする浄水器です。
上部の水色部分がフィルターで、約200リットルろ過することができます。
大きさは約23cm × 7cmとコンパクトで、付属ポーチもあり携帯に便利です。
こちらの商品です。
恥ずかしながら、我が家の非常用品はまだ準備中です。
色々なサイトやブロガーさんを参考にしながら進めています。
災害はいつ来るかわからないですからね。
スポンサーリンク