スポンサーリンク
普段の会話で「この国はどこにあるの?」という話が出てきますよね。
昨年のサッカーワールドカップの出場国や、最近ですと8.6秒バズーカーの「ラッスンゴレライ」で出てくるサウジアラビアやインドといったところです。
そんな時、我が家で活躍するのが、世界地図&地球儀です。
スポンサーリンク
世界地図
2年程前に、100円ショップで購入しました。
国旗は地図の周りにあったのですが、一つずつ切り国の近くに貼りました。
ダイニングテーブル近くの壁に貼っており、食事中に国の話が出た時にすぐ見えます。
しかし平面の地図では、以下のような誤解が生じます。
- 北極近くのグリーンランドが大きく書かれている
- ヨーロッパとアメリカがとても遠い
「本当は違う」と言うものの、言葉で伝えるのは難しいですよね。
そこで最近、地球儀を購入しました。
地球儀
地球儀は高いというイメージが勝手にありましたが、探してみると手頃な価格のものがありますね。
こちらのお店は送料無料で、発送も早かったです。
全体像です。
我が家は地球儀では小さいサイズである球形21cmを購入しましたが、文字は大き目で読みやすいです。
日本です。
ヨーロッパです。バルカン半島の国は、小さいながらも見えます。
(写真がうまく撮れず、すみません)
重さはとても軽く(約500g)、小1男子でも楽に持てます。
息子がいつでも見られるように、学習机横の棚に置いています。
普段の会話や遊びから、自然に地図の勉強につながっていけたらよいと思います。
もちろん大人の勉強にもなりますね。
欠点と言えば、地球儀を見ていると海外旅行へ行きたくなることでしょうか。(笑)
スポンサーリンク