子供 PR

「汚れてもよい服」は、実は難しい。

汚れてもよい服 by pixabay

最終更新2016.9.14

イベントに参加する時の服装で「汚れてもよい服で来てください」ということがありませか?特に子供向けのイベントでは、よくありますよね。
今回は「汚れてもよい服」について考えてみました。

 

 

ある日のイベントにて

“思いっきり絵を描こう”という夏休みのイベントで、このようにショッキングピンクの絵の具をつけて帰ってきました。どうやら油性絵の具を使ったようで、洗濯しても落ちず。

汚れたズボン

このズボンは、無印の”毎日のこども服”です。息子が気に行ってよく履くため膝に穴が開いており、価格的にもあまり惜しくないのが幸いでした。よく見ると毛玉もできていますね。

 

汚れは主に2種類

汚れの種類によって、着て行く服が変わってきます。

  • 洗濯で落ちる汚れ
  • 洗濯しても落ちない汚れ

それぞれについて考えてみました。ちなみに息子は小学校の体操服があるので、ジャージは持っていません。

 

洗濯で落ちる汚れ

水性絵の具、畑仕事の泥汚れ、などでしょうか。この場合、以下の洋服であればOKだと思います。

  • スーツ(入学式用など)は避ける ←当然
  • なるべく濃い色の普段着(黒・紺・茶)にする

 

洗濯しても落ちない汚れ

油性ペン・油性絵の具・機械油の汚れ、が考えられます。普段着に汚れが付かないようにするためには、以下の服装が良いのでしょうか。

  • スモック(幼稚園で使用したもの)
  • パジャマ
  • 防寒用のスパッツ(ズボンの下に履くもの)
  • もう着ない洋服(サイズアウトや穴開きなど)

上下パジャマは、寝起きのまま出かけたように見えるので(笑)、スモック+パジャマズボン(またはスパッツ)の組み合わせが良さそうに思えます。

さらに、今まではサイズアウトした洋服はすぐにお下がりやウエスにしていましたが、これからは少し取っておこうと思います。

 

お子さんを持つお父さんお母さん方、「汚れてもよい服」の時にどのような服装で行かれますか?よろしければ教えてください。

 

トップスとパジャマの記事はこちら。

www.hoshinokiiro.com

 

パーカーとパンツの記事はこちら。

www.hoshinokiiro.com

 

よく読まれている子供記事はこちら。 

www.hoshinokiiro.com

 

おすすめトラコミュ

子育てを楽しもう♪

笑顔になれる子育て

育児