最終更新2016.10.17
最近、小1息子の下前歯が初めて抜けました。早い子は幼稚園年中(4,5歳)で抜け始めるので、息子はどちらかと言うと遅いほうです。
抜けた乳歯の処理をどうしたらいいか迷ったので、調べてみました。ご紹介しますね。
息子の場合
すぐ捨てるのは忍びないので、しばらくカウンター上に放置していました。
スマホのカメラでは接写に限界がありますね
先に抜けた友達に聞いたところ、
- 子供が取っておきたいと言うので”乳歯ケース”を買って入れてある
- どこか行った
- 1つの袋にまとめてある
と色々な意見が出ました。
乳歯ケースとはこのようなものです。
息子に乳歯を取っておきたいか聞いたところ「捨ててもいい」という返事だったので、「今までありがとう」と言いながらゴミ箱に。乳歯にはこだわりのない子でした。
私の場合(30数年前)
- 上の歯→「下向いて生えろ」と言いながら2階から下に投げる
- 下の歯→「上向いて生えろ」と言いながら空に向かって投げる
今思うと、私は社宅住まいでしたが地面は土だったので、できた方法。現在住んでいるマンションで、コンクリートの地面に投げるのは難しそうです。
欧米の場合
欧米では抜けた乳歯を枕の下に置いて寝ると、妖精 (Tooth Fairy) が乳歯とコインを交換すると言われているそうです。(交換は…親の仕事なのでしょうか?)
我が家は息子の英語教材に、ORT(Oxford Reading Tree) という絵本を使っています。イギリスの小学校で「国語」の教科書に使われている本で、簡単な英語から始まり段々レベルアップしていきます。
お話もおもしろく、息子も好きです。(まだまだ読み聞かせレベル)
その中に “The Wobbly Tooth (グラグラの歯)” というお話があります。主人公 Kipper の歯がグラグラしてなかなか抜けないというお話で、Tooth Fairy も出てきます。
Dad の気持ちがよく分かります。
息子も2週間くらいグラグラしたままで、私も早く抜いてしまいたいと思いました。
いろいろな歯の単語はこちら。今回勉強しました(笑)
- 乳歯 → milk tooth または baby tooth
- 永久歯 → permanent tooth または adult tooth
- 親知らず → wisdom tooth
お子さんをお持ちの方々、よろしければお子さんの抜けた乳歯をどのようにされている(されていた)か教えてください。
以上、子供の抜けた乳歯の色々な処理方法をご紹介しました。
おすすめトラコミュ