先週末に私の両親が1泊2日で遊びに来たので、少し早い紅葉を見に行きました。
今回行ったところ
琵琶湖の東側にあります。
近江八幡
八幡堀めぐり
乗り場は、かわらミュージアムのすぐ横にあります。
お食事処「和でん」というお店の中を通っても行けます。
橋の上から見る景色と比べると、
船の上では水面がぐっと近いです。
このお堀は琵琶湖までつながっています。
昔はこの船を使い、荷物を運んでいました。
紅葉にはやや早いですが、色づいている木もありました。
エンジンで進みますが、音は気になりません。
約30分のゆったりした船旅でした。
◆八幡堀めぐり
- 10:00~15:30 (春・秋)、10:00~16:00 (夏)
- 不定休
- 12~2月は完全予約制(前日までに予約)
我が家が行った時は、30分ごとの出発でした。
観光協会のサイトはこちら→水郷めぐり・八幡掘めぐり(貸切船・定期船) 近江八幡観光物産協会
近江八幡は昔から、鬼瓦(おにがわら)の生産がさかんです。
トイレの手洗いにもありました。(口から水が出ます、笑)
かわらミュージアム
近江八幡の歴史や瓦の作り方が展示してあります。
息子は土ねんどから瓦を作るまでの工程にとても興味を持っていました。
鉄琴ではなく、瓦でできた瓦琴(かわらきん)です。
鉄琴に近い音がしました。
◆かわらミュージアム
昼食後、紅葉の名所である百済寺へ向かいました。
約21キロ、車で40分くらいでした。
湖東三山・百済寺(ひゃくさいじ)
聖徳太子により創建された歴史あるお寺です。
駐車場からお寺への入り口に、長寿桜(ちょうじざくら)が咲いていました。
紅葉とのコラボがとてもきれいでした。
色づいている木もありました。
庭園から見た山です。
本堂は山の上にあります。
途中の展望台から見た本坊です。
山の中は静かで空気が澄んでいました。
全体的な紅葉は3~5割の色づきでしたが、黄→赤に変わる途中のオレンジ色の紅葉もきれいでした。
本堂へ向かって登っていきます。
階段を上る昔からの表参道と、ゆるやかな坂を上る脇参道があります。
行きはゆるやかな坂、帰りは階段を使いました。
(受付横に貸出の杖があり、使うのをおすすめします。)
◆百済寺
庭園のライトアップ期間は11月16日(月)~23日(月・祝)です。
よく歩いたので、温泉に寄って帰りました。
紅葉の見ごろのピークは今週末~来週末という印象でした。
よろしければチェックしてみてくださいね。
以前近江八幡へ行った時の記事はこちらです。
→親子で行く八幡山登山【滋賀・近江八幡】~ロープウェーに乗らずに頑張った – シンプルライフで楽に楽しく
→【滋賀・近江八幡】スイーツ3店舗のハシゴ~たねや・クラブハリエ・ラ コリーナ近江八幡 – シンプルライフで楽に楽しく