大掃除第1弾としまして、扉(とびら)の掃除をしました。
なぜ扉?と思われるかもしれませんが、意外に汚れていました。
きっかけ
リビングと廊下を仕切る、こちらの扉です。
よく見ると、枠にホコリが溜まっていますね。
現在の住まいに引っ越して約1年9カ月、一度も掃除をしなかった結果です(汗)。
お役立ちグッズ
枠の端のホコリを取る時に、小豆さん(id:watasinokurasi)に教わったアイディアを参考にしました。
サッシ掃除の時にいただいたものです。
@sei_kiiro 窓拭きと一緒にやってしまうと楽ですよ♪サッシだけってなかなかやりませんよね^ ^;細かい汚れは竹串でやるのがおすすめです♡
— 小豆 (@a_z_k2015) 2015, 12月 6
このように竹串とウエスを使うと、手の届きにくい端まできれいに掃除できました。
掃除後、きれいになりました。
いつもこの状態を保ちたいです。
小豆さん、竹串アイディアをありがとうございます!
これからの大掃除でも竹串の出番は多そうです。
扉の汚れいろいろ
ドアチャイム
こちらもホコリをかぶっていますね。
↓
きれいになりました。
こちらのドアチャイムは「チビケロ」といい、私の叔母から息子へのプレゼントです。
扉を開け閉めするたびに柔らかい音がします。
取っ手
細かいところですが、ホコリがありますね。
扉の上
普段は目にしないところですよね。
蝶番(ちょうつがい)
もやっと見えるものがホコリです。
こんなところにもホコリがつくのですね。
扉そのものを雑巾で拭くと黒くなりました。
普段気づきにくい部分ですが、汚れているのですね。
今回、トイレ・洗面所も合わせて家じゅうの扉の計5枚を掃除しました。
扉を開け閉めするたびに端をチェックし、きれいなことを確認してニヤニヤしています。
これからは月1回くらいで掃除をしたいと思います。
大掃除、まだまだ続きます。
以上、大掃除第1弾:扉編でした。