大掃除・第2弾はキッチン編です。
今回はガスコンロ、冷蔵庫の上、炊飯器を掃除しました。
1.ガスコンロ
コンロ掃除
実は、こんなに汚れがこびりついていました(汗)
昨年3月に引っ越す前に大家さんが新しいコンロに替えてくださいました。
しかし何度も吹きこぼしをしてしまい、そのままだったのです。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こちらのサイトを参考にしました。
上記サイトより、今回使用した便利グッズ2点をご紹介しますね。
◆古い歯ブラシ
歯ブラシの毛は短めにカットすると、コシが強くなって磨きやすさがアップします。
◆重曹ペースト
重曹ペーストは、水1に対し、2~3倍量の重曹を混ぜて作ります。
重曹ペーストをコンロに乗せ、歯ブラシでこすります。
汚れが落ちてペーストが茶色になりました。
細かいところに入ってしまった重曹は、竹串で取りました。
掃除後、きれいになりました!
重曹ペーストのパワーに驚きました。
五徳の掃除
熱めのお湯を溜めたビニール袋に重曹を入れて、五徳をつけ置きします。
量の目安は、お湯1リットルに対して重層大さじ6~7杯程度。
汚れの程度によって、つけ置く時間は変わりますが、およそ20分位を目安にしてください。
我が家は大きな鍋につけ置きしました。
つけ置き直後
1時間後
五徳は大きな汚れがなく、見た目はあまり変わりませんでした。
しかし、わずかに重曹水が濁っているところを見ると汚れが落ちているのですね。
掃除後です。
コンロがきれいになりました。
2.冷蔵庫の上
新聞の交換
冷蔵庫の上には、掃除が楽になるように新聞紙を敷いてあります。
しかし交換した時がいつだったか…忘れてしまいました。
(新聞の日付は2014年8月でした)
小豆さんのお宅も新聞が敷いてありましたが、現在は毎日拭き掃除をされるとのことです。
我が家の新聞も、ホコリがかぶっていますね。
このホコリが舞わないように、そーっと交換しました。
そして…新しい新聞を敷きました(笑)
ズボラな私は、新聞交換をマメにします。
壁の掃除
冷蔵庫の上の壁をよく見ると、黒いもやっとしたホコリがたまっていますね。
ここの壁だけなので、静電気でしょうか。
我が家の冷蔵庫は大型サイズなので、手が届きません。(奥行約70cm)
考えたあげく、 掃除機のすき間ノズルの先に輪ゴムでウエスを留めました。
これで届きます。
掃除後。
きれいになりました。
3.炊飯器
6月末に購入して以来、初めて分解掃除をしました。
目立った汚れはありませんでしたが、細かい部分の汚れを落としました。
こちらの炊飯器を使っています。
発芽玄米はおいしいですよ。
重曹の使い方
我が家では掃除のほかに、入浴剤やペットボトル洗浄にも使います。
安全性を考え、食品グレードの重曹を使っています。
大掃除第1弾の記事はこちらです。
ずっと気になっていた汚れを掃除し、キッチンも気持ちもスッキリしました。
特に重曹ペーストを使って、毎日使うコンロの汚れが落ちたことがうれしかったです。
以上、キッチン大掃除の記事でした。