PR

ホームベーカリー購入記①。故障~機種を選ぶポイント

 

土日の朝食はホームベーカリーのパンを食べています。
約10年使っていましたが、先日ついに故障。
買い替えることにしました。

今回は、ホームベーカリーの機種選びのポイントをご紹介します。

ホームベーカリー①

 

ホームベーカリー買い替え

10年でついに

今まで使っていたのは、ナショナル時代の2007年製。
先日、コンセントを差しても電源が入らなくなりました。

夫が本体を開けて少しいじったところ、一時的に使えるようになりました。マネしないでくださいね
しかしパンは夜中に作ることが多いので、寝ている間に火が出たらイヤだと思い、買い替えることにしました。

ナショナルホームベーカリー

 

メーカーはパナソニック

  • (Nationalですが)今まで使いやすかった
  • デザインがよい

以上の点から、メーカーはパナソニックに決定。
現在、3つのタイプがあります。

ホームベーカリー3機種
画像はパナソニックサイトよりお借りしました。

 

餅つき機能が欲しい

今までは餅つき機能がなかったので、「次買うならお餅ができるのがいいね~」と家族と話していました。

しかし、餅つき機能がついていても、実際はあまり使わないという話を聞きます。
1か月に1度使えばいいほうかもしれません。

それでも餅つき機能にこだわったのは、小麦粉の摂取量を減らすため
「小麦に含まれるグルテンが、体調不良の一因になることもある」と知ったからです。(私はパンやパスタは大好きなのですが、食後に体が重くなるのです)

お餅が手軽に作れることで、お米を食べる機会が増えればいいなと思います。

 

ジョコビッチ選手もグルテンフリーの食事をされています。

 

2つに絞る

餅つき機能がついているのは、こちらの2つ。
ブラウンの方が焼けるパンの種類が多く、価格が4,000円高いです。

 

価格差をどう見るか

ホームベーカリーの焼きたてパンはおいしく、市販の食パンを買うことはこれからも滅多にないでしょう。
10年使うとすると400円/年の差ということで、高いほうにしました。

価格以外に、私がいいと思った点はこちら。

  • 餃子の皮が作れる
  • 通常より小さい「ハーフ食パン」が作れる

 

まとめ

ホームベーカリーは我が家にとって必要なので、買い替えることにしました。

いろいろ悩んだ結果、多くの機能がついている機種を選択。
送料込みでAmazonが安かったので、昨日注文しました。

10年の間に技術が大きく進歩していることでしょう。
届きましたら、レビューしますね。

以上、ホームベーカリー購入にあたり、我が家の機種選びのポイントでした。

 

ピザ生地も簡単にできます。

www.hoshinokiiro.com

 

砂糖不使用のヘルシーなパンも作れます。

www.hoshinokiiro.com

 

おすすめトラコミュ

料理&お菓子&パン@手作り

物を大切にする暮らし

キッチン雑貨

もっと心地いい暮らしがしたい!

家事が楽しくなるモノ・工夫