まだ11月ですが、もう冬の寒さですね。
先日、新しいマフラーを買いました。
買うまではストールかスヌードが候補でしたが、いろいろ試着をした結果コンパクトなマフラーに決定。
今回は購入した理由と、コスト0円収納を紹介します。
カシミヤマフラー購入と収納
迷った末に購入したのは…
良品週間が開催されている無印で、ストールとスヌードを試着しました。
こちらの記事で紹介したものです。
*【無印】シンプル&コンパクトな爪切り。と良品週間の買い物 – シンプルライフで楽に楽しく
身長154cmの私には、スヌードはボリュームがありすぎてNG。
ストールは気に入ったものの色で迷い、その日は買わずに帰宅しました。
翌日デパートへ行く機会がありストールとマフラーを試着。
色々試しているうちに「コンパクトなモノがいい」と思うようになり、小さめサイズのマフラーを買いました。
こちらのグレーです。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1632498a.a28a7056.1632498b.33e740d4/?me_id=1265372&item_id=10708935&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2F0101marui%2Fcabinet%2Fww753%2F664%2Fww753-66432-01b.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2F0101marui%2Fcabinet%2Fww753%2F664%2Fww753-66432-01b.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
【洗える・約30×160】カシミヤ100%ジャカードマフラー(レディース)/ニナ リッチ(雑貨)(NINA RICCI)
価格:10800円(税込、送料別) (2017/11/24時点)
洗えるカシミヤマフラー
無地でなく、控えめな柄があります。

生地は適度な厚みで透けません。
手洗い可能も決め手になりました!

大きさ30cm×160cm、重さ約110g。軽いです。

iPhoneSEと比較。コンパクトで持ち運びに便利ですが、暖かさは十分。
今年の冬小物たち。帽子と手袋は昨年買ったものです。

カラー診断がサマーの私は、顔回りはグレーに統一しました。
カラー診断の記事はこちら。
*カラー診断・サマー(夏)におすすめの色とコーデ。手持ち服の似合わない理由が明らかに – シンプルライフで楽に楽しく
コスト0円収納
冬の小物たちは外出時に使うため、玄関に収納。

帽子とマフラーはフックにかけます。下のフックは小3息子の通学帽子用
マフラーは紙袋の中。

帰宅してすぐはハンガーにかけて干し、寝る前に紙袋へ入れます。
紙袋はコスト0円。湿気もこもらず一石二鳥!
手袋収納はこちら。
*手袋収納を無印→セリアに。ワイヤークリップを比べてみました – シンプルライフで楽に楽しく
おわりに
見た目で「いいな」と思って実際に巻いてみてもイメージと違ったり、逆に意外なモノが似合ったりと、小物でも試着は大切ですね。
コンパクトなマフラーはスッキリ収納でき、冬も楽しく外出できそうです。
以上、新しいマフラーとコスト0円収納でした。
〜ブログ村トラコミュ〜
▶着回しの参考に◀
少ない服で着回す
シンプル・ミニマルライフのファッション
少数精鋭で着回すコーディネート
▶ファッションアイテムはこちら◀
ミニマリストの持ち物
☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆
ファッション雑貨・バッグ・アクセサリー
▶こちらもどうぞ◀
シンプル・ミニマルライフのファッション
30代~アラフォー主婦のファッション
大人のカジュアルファッション