転勤族のため卓上式の食洗機を使っています。
寒い冬場でも手荒れがほとんどないのは食洗機のおかげ。
今までなにげなく使っていましたが、説明書を見て設定を変えてみたところ洗う時間の時短に成功しました。
我が家の食洗機
食洗機暦は15年ほど。購入してもうすぐ2年になる2代目を愛用しています。
*食洗機の買い替え。自分にとって必要なモノを考える – シンプルライフで楽に楽しく
食器を洗うコースは3種類あります。
- 標準:食後すぐに洗う
- 調理器具:食後時間が経ったもの・油汚れが多い
- スピーディ:軽い汚れ・つけ置き後
コースを変えてみる
今までは何も考えずに「標準」で洗っていましたが、我が家は
- 油の量が少ない(揚げ物はしない)
- 朝食は油を使わない(ごはん・お味噌汁・納豆)
ことから「スピーディ」コースでも大丈夫そうと思い、試してみました。
結果は問題なし。洗い上がりは「標準」と変わりませんでした。
時短に成功!
スタート~洗い終わりのおおよそ時間は、
- 標準→49~54分(水温によって時間が変わる)
- スピーディ→34分
15分の節約に成功!
これは大きいです。
3人家族ですが洗い物が多くて一度で終わらない時でも、2回目を早く洗うことができます。
乾燥は別で
スタート~洗い~乾燥を一度で済ますことができますが、我が家はあえて乾燥前で終わる設定にしています。
その理由は、食器のくぼみに水がたまってしまうため。
洗い終わりの濡れた状態で中を開け、水を切ってから乾燥のみで運転します。
ちょっとしたことですが乾きやすくなりますよ。
使っている洗剤
食洗機専用の洗剤でなく、酸素系漂白剤を使っています。
食器の漂白はもちろん、洗濯機の洗剤にも。
ストックを兼用できるので管理も収納スペースもミニマムになります。
鍋や食洗機に入らない食器は、石けんとアクリルたわしで洗っています。
アクリルたわしの作り方はこちら。
*簡単5分で完成!編まないアクリルたわし。 – シンプルライフで楽に楽しく
おわりに
食洗機に任せているとはいえ、洗い物の時短に成功!
食器が早く片づき、家事ストレスがひとつ減りました。
まだ1週間なので電気や水道代の節約効果は目に見えませんが、間違いなくあるはず。
これからも当たり前を見直し、家事の時短をしていきたいです。
*参考にしたいブログはこちら(にほんブログ村テーマ)*
▶時短のアイディアが集まります◀
時短家事の工夫
家事がラクできる家づくりの工夫♪
もっと心地いい暮らしがしたい!
家事が楽しくなるモノ・工夫
▶こちらもどうぞ◀
捨てる、手放す、ミニマルに生きよう♪
ミニマリスト minimalist
エコノミニマルな暮らし
ブログランキングに参加しています。「見たよ」のしるしにポチッとお願いします!