PR

「切って入れるだけ」のホットクック(自動調理鍋)を購入!お手入れや置き場所はこうしています。


最終更新日:2018.12.26

シャープの水なし調理鍋・ホットクックを買いました。

きっかけは「超ロジカル家事」で知られる勝間和代さんのブログ

価格が高いので悩みましたが、家族で実物を見に行ったところ夫と小3息子も大賛成でした。

使ってみて「材料と調味料を鍋に入れるだけ」は本当で、とても便利を実感。

作った料理やお手入れ、置き場所などを紹介します。

シャープ・ホットクック

かなり大きい

ホットクックとは、ホットくクッキングの略です(笑)
私はホット=hot だと思っていました!

本体の横幅は39.5cm。かなり大きいです。

我が家は無線LAN機能がついたものを購入。無線LANでメニューが増える画面が大きく見やすいのが特徴です。

 

切って入れるだけ!は本当

初めてのおかずはクリームシチュー。市販のルーを使わずに作れます。

材料を切って米粉(レシピでは小麦粉)をまぶし、調味料を加えます。

 

メニューをクリームシチューにセットし、スタート。

途中で「加熱していますよ~」「あと1分です」など、いろいろ喋ります

 

45分後にお知らせがあり、豆乳(レシピは牛乳)を入れて3分加熱で完成!

 

具は中まで火が通ってホクホクシチューはとろりとしておいしかったです。

 

洗い物は?

クリームシチューを作った後の鍋です。

底が少しこげたようになっていますが、 アクリルたわしで軽く落とせました

シチューやカレーなどは焦げやすいので、放置できるのはうれしい!

 

内ぶたやかき混ぜユニットたち。

形が複雑で洗うのがやや面倒ですが、すべて食洗機対応

 

いろいろ作れます

本当に切って入れるだけのため、夫や息子も作れます。

先週末に作ったアクアパッツァ(鯛とあさりのオリーブオイル煮)。

お店に出てくるようなおいしさでした。

 

こちらはさつまいものポタージュ

クリーミーで甘く濃厚

レシピでは皮をむくとありましたが、皮が入ってもおいしかったですよ。

 

置き場所

便利なホットクックですが、置き場所をとるのがデメリット。

メタルラックの棚の位置を変え、頑張って場所を作りました

まだコードがごちゃっとしているので何とかしたいです。

 

おわりに

切って入れるだけで1品できるのは、主婦の大きなミカタです。

全てのメニューではありませんが予約機能も使えるため、炊飯器のように外出時や夜中も使えるところも魅力。

狭いキッチンがますます狭くなりましたが、それを上回る便利さ。買ってよかったです。

 

無線LAN機能つきは6~7万円←4万円前半になりました(2018.12)

 

音声なし・メニューが番号で表示されるタイプは4万5千円前後。

 

ブログランキングに参加しています。「見たよ」のしるしにポチッとお願いします! 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

いつも多くの応援をありがとうございます。