時短・節約 PR

もう迷わない!お弁当の献立化で毎日をラクに。

 

夫のお弁当を作って8年ほど経ちます。

お弁当は外食よりヘルシー節約とうれしい反面、毎日「何作ろう」と悩みが絶えません。

朝からクックパッドで調べることもありますが、できれば避けたいところ。

少し前に、ブログ「理系女子のシンプルライフ〜時々アロマ〜」ゆうさんの夕食の献立化の記事を見て、お弁当もメインを決めておけばラクなのではと考えました。

ゆうさんの記事はこちら。2週間分あればかなりラクになりますね!
【料理克服作戦】もう今日の夜ごはんに迷わない!2週間分の献立を決めました。 – 理系女子のシンプルライフ 〜時々アロマ〜

今回は、わが家のメイン食材6つとアレンジ例を紹介します。

f:id:kiiroihoshi:20180330115636j:plain

 

メイン食材をローテーション

わが家のメイン食材はこちらの6つです。

  • 油揚げ
  • 乾物(春雨・大豆たんぱく)
  • 蒸し豆
  • いも類

 

油揚げ

「合わない野菜はないのでは?」というくらい万能な食材

炒め物に使います。 

油抜きをしてカットした状態で冷凍しておくのがおすすめ。

凍ったままフライパンで炒めることができて便利ですよ。

 

乾物

春雨大豆たんぱくを使います。

春雨はお湯で戻すだけでOK。

大豆たんぱくとは大豆を原料とした乾物です。詳しくはこちら。
我が家の定番お弁当おかず:大豆たんぱく&車麩~お肉の代用にも – シンプルライフで楽に楽しく

記事にある車麩は小麦グルテンが気になり、最近使わなくなりました。

ブロックタイプの見た目は唐揚げそっくり。やはり味は違いますが、おいしいですよ。

 

蒸し豆

大豆ひよこ豆をよく使います。

乾燥タイプを1kg単位で購入。水で一晩戻し、せいろで30分蒸します。

水煮ならそのまま使えるので便利ですね。

調理法は、

  • 野菜と炒める
  • わかめやレタスと混ぜてサラダに
  • 青のりやトマトソースと炒める

と色々アレンジできます。

 

いも類

炭水化物が多くて腹持ちがよく、食物繊維ビタミン・ミネラルを多く含みます。

◆焼くだけ(長芋ステーキ)

 

◆油をまぶしてオーブン(じゃがいも・さつまいも)

 

◆茹でてつぶし、おやきに(じゃがいも・さつまいも・かぼちゃ)

 

茹でずに蒸すのもOK。冷凍も可能で、凍ったままフライパンで焼けます。

 

お弁当といえば「卵」ですね。

ゆで卵をそのまま出すことも(笑)

 

肉や魚は?

ベジタリアンではありませんが、家では食べる量を減らしています

その理由はこちら。

  • 食用動物の飼育環境はあまりよくないので、少しでも減らしたい
  • ラクだから(洗い物と買い物)

夫と小3息子は肉魚が好きですし私も魚好きなので、給食や外食は普通に食べます。

ただ、肉魚を調理しないとまな板や鍋といった洗い物がとてもラクなのです!

肉魚に比べると野菜は足が早くない(長持ちする)ので、買い物に行く回数も減らせますしね。

 

おわりに

メインの食材を決めておくと、あとは冷蔵庫にある野菜と組み合わせるだけなので、かなりラクになります。

「何にしよう」と考えたり迷うのはとてもエネルギーを使うので、前もって決めておくと朝バタバタしなくて済みますね。

これからお弁当を始める方、すでにお弁当を作っている方、一緒にお弁当ライフを頑張りましょう!

 

*参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)*

▶︎お弁当メニューが集まります◀︎
毎日のお弁当&夕ごはん
お弁当、おにぎり
レシピ、メニュー
超!かんたんレシピ

 

▶作り置きもお弁当の強い味方◀
常備菜や作りおき
オススメ!我が家の常備菜♪
旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物

 

↓ ブログランキングに参加中。応援のクリックをお願いします ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

↓ 暮らしの”ノウハウ”が集まる「もの、ごと。」に参加しています ↓

いつもたくさんの応援をありがとうございます。
昨日は、枕カバーを洗濯してスッキリしました♪