PR

【リケジョのお悩み相談①】子持ち転勤族ミニマリストのお片づけ

 

リケジョ主婦が日々の暮らしの中で合理的な工夫を紹介する「理系女子トーク」の第3弾。

今回のテーマは「子育てで断捨離ができない悩みをリケジョに相談」。

4記事にわたりお届けし、この記事がスタートです。

メンバーはこれまでと同じ3名です。

 

小さい子どもを持つゆうさんが断捨離する方法ミニマリスト歴が長いめぐさんと小4息子を持つ私がアドバイスさせてもらいました。

ゆうさんの今の状況はこちら。

  • 2人の子ども(3歳と0歳)の育児中
  • 旦那さんは仕事が忙しい
  • 遠方のため両親に頼れない
  • 賃貸マンション暮らし

 

小さい子どもがいても部屋をスッキリさせたい!という方への参考になれば幸いです。

では、3名のトークをどうぞ!

 

ミニマリストになり、息子がのびのび遊べる家に

リケジョチャット3、プラレール

 

ミニマリストになったきっかけ

ゆう:きいろさんがミニマリストになったきっかけを教えてください。

きいろ:ミニマリストを目指した一番のきっかけは息子です。余分な物が家の中にあると、子供が触って危なくって・・家の中で自由に遊べるようにスペースが欲しいと思いました。男の子なので、プラレールを廊下まで広げたり、小さい車を乗り回したりするんです。

めぐ:なるほど、息子さんが大きな理由だったのですね。きいろさんは転勤族ですから、転勤があるのも理由になりましたか?

きいろ:そうですね。度重なる引っ越しが捨てるきっかけになりました。転勤があるのは結婚した時からわかっていたので、大きな家具はなるべく買わないようにしてきました。とはいえ衣装ケースが増えていて、子どもが遊べる場所が減っていたんです。

ゆう:大型家具を増やさないのはいいですね。転勤族は、移動先の間取りがわからないですし、荷造りも大変。

きいろ:そうです。なので、プラスチックケースカラーボックスといった、自由が効くものを選んでいました。

めぐ:転勤族のかたは、スチールラックなど活用されて、どんな場所に転勤しても対応できるようにしてますよね。

 

リケジョチャット3、本棚

 

きいろ:実際、ミニマリストになって色々な物を処分しました。パソコン用デスク椅子ダブルのマットレス布団子供用棚本棚です。

めぐ:パソコン用デスクも処分されたんですね!

きいろ:はい。ノートPCに買い替えて、机以外の場所でも作業できるようにしました。

ゆう:旦那さん、は多くないんでしょうか?うちの旦那はマンガ好きで大量にあるんですよ。

きいろ:夫の本は、沢山ありましたが、話し合ってだいぶ処分しました。ホコリをかぶっていたのが理由です(読んでもいないし手入れもしていなかった証拠)。現在は、本棚を処分したので、洋服の断捨離で空いた衣装ケースへ入れています^^

 

リケジョチャット3、シンプル部屋

 

おもちゃ整理はこうやって

めぐ:きいろさんは、おもちゃの断捨離が難しいそうですね。

きいろ:そうなんです。本人が手放したがらなくて。さすがにベビー用のぬいぐるみなどは処分しましたが、幼児用のレゴ(デュプロ)を9歳になっても遊んでいます。本人が遊んでいる物は捨てられません。

ゆう:まだ楽しく使えているなんて、いいおもちゃなんですね!お子さんは、おもちゃを処分することに対してどんな反応ですか?

きいろ:息子は処分に対してイヤだといいますが…最近は、年下のいとこにあげると言うと比較的スムーズに手放してくれます。

めぐ:もらってくれる人がいれば、お子さんでも気持ちの整理がつきそうですね。

 

リケジョチャット3、おもちゃ

 

モノを減らす4つのメリット

きいろ:モノを減らしたメリット4つはこちら。

  1. 掃除がしやすい
  2. 探し物が減った
  3. 子供が広く遊べる
  4. 狭い家で暮らせる(賃貸なら家賃が下げられる)

 

めぐ家賃が下げられるのは現実的に大きなメリットと思います。転勤族だと引っ越しの度に家賃を下げるチャンスがありますね。そして掃除しやすいと主婦の負担が減る^^

ゆう:これを見てまた断捨離を頑張りたい、ちゃんと終わらせたいって思いました!

 

↓トークの続きはこちらからどうぞ↓

www.hoshinokiiro.com

 

「子育てで断捨離ができない悩みをリケジョに相談」の記事一覧。