食材と調味料を入れてスイッチON!でおかずができる、シャープのホットクック(自動調理鍋)。
発酵や低温調理もできるため、最近では保温水筒でなくホットクックを使って甘酒を作っています。
今回は節約にもなる、少ない米麹で作る甘酒レシピと食べ方を紹介します。
わが家流・ホットクックの甘酒レシピ
ホットクックのメニューに載っているレシピはこちら。(2倍量までOK)
- ごはん:150g
- 水:200ml
- 米麹(乾燥):100g
この通りに作ってもおいしいのですが、わが家の好みはもっと濃厚なもの。
そこで、次のようにアレンジしています。
- ごはん:450g
- 水:300ml
- 米麹(乾燥):200g
ホットクックを買う前に保温水筒で作っていた配合とほぼ同じです。
*保温水筒を使った甘酒の作り方。豆乳ヨーグルトと一緒に – シンプルライフで楽に楽しく
↑
ごはんの量が200gとありますが、2割ほど増えても大丈夫です。
米麹の割合が少ないので、節約にもなります!
雑菌の繁殖を防ぐために
発酵調理で心配なのが雑菌の繁殖ですね。
ホットクックは煮沸消毒コースがあり、材料を入れる前に運転すればOK!
寝る前にセット→起きたら完成
甘酒コースは60℃で約6時間。
私は7.5〜8時間睡眠のため、寝る前にスタート。朝起きると保温になっています。
できあがりの状態です。
ごはんのつぶつぶが残っているので
↓
ミキサーに軽くかけます。
手間がかりますが、つぶつぶがなくなりとろみが出ます。
たくさん作って冷凍
先ほどのレシピから約950gの甘酒ができます。
すぐに食べない1パックは、発酵が進まないように冷凍しておきます。
火を入れるのもよいのですが、面倒で(苦笑)
甘酒の食べ方
わが家は豆乳ヨーグルトの甘みとして使ったり、夏はアイスの代わりにすることも。
甘酒は冷凍してもカチカチにならず、スプーンですくうことができますよ。
こちらでアレンジレシピ(ドリンク3種類)を紹介しています。
*ホッとひと息、甘酒アレンジレシピ。ノンシュガーでここまで甘く美味しくなる – シンプルライフで楽に楽しく
おわりに
今までは温度計と保温水筒を使って作っていましたが、ホットクックは温度管理が不要。大量にできるのでラクになりました。
塩麹やしょうゆ麹も作れるので、試してみようと思います。
ホットクックのレビューはこちら。高かったですが買ってよかったです。
*「切って入れるだけ」のホットクック(自動調理鍋)を購入!お手入れや置き場所はこうしています。 – シンプルライフで楽に楽しく
毎週月曜日に、作り置き(常備菜)とホットクックで作る週末ごはんを紹介しています。
*【常備菜&週末ごはん】チンゲンサイの浅漬けはシャキシャキ!作り置きとホットクックで作る土日の食事 – シンプルライフで楽に楽しく
*参考にしたいブログが集まります(にほんブログ村テーマ)*
▶節約アイディアが集まります◀
お金を貯める方法
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
簡単♪上手に節約術
◇家計簿*お金事情*◇
▶︎健康情報はこちら◀︎
健康・ヘルス・ダイエット 万歳!
健康情報館
健康は食事から・・・
こだわりの調味料
↓ ブログランキングに参加中。応援のクリックをお願いします ↓
↓ 暮らしの”ノウハウ”が集まる「もの、ごと。」に参加しています ↓
いつもたくさんの応援をありがとうございます。
昨日は、お出かけの予定がひとつ増えました♪